zenshin厨房 忠香

zenshin厨房 忠香

    公開日:2024年12月11日

    食べたことのないものを。
    ここzenshin厨房忠香から提供して
    新しい発見をしていただきたい。


    コロナ真っ只中にオープンされた
    zenshin忠厨房忠香様。
    前向きにやるしかない、
    ただ、普通の中華ではなく、
    心の中まで香る中華を皆様にお届けしたい。
    そんな熱い想いでオープンされました。

    その熱い信念のとおり、zenshin忠厨房忠香様のお客様は
    9割がリピーター様だそう。

    味はもちろんですが、
    お客様のことをとても大切にされている店長平野様です。



    元気がない時、美味しいものが食べたい時は
    うちのお店にきてほしい。
    お客様同士で横の繋がりができるから。と
    今の時代にはあまりない、
    心温まる人との関わりができるお店。


    お父様も以前中華料理人だったことから
    店長のレシピ、エビチリ。
    お父様のレシピ、酢豚がオススメです。

    お二人のいいとこ取りをされたお店。

    まずは、myまな板をご紹介します。
    こちらはご自身で丁寧に磨き上げ作った
    手作りのまな板です。
    まな板までこだわりがある店長です。

    色々とこだわりがある
    店長が作る忠香はとても魅力があります!
    手長エビ、サワガニ、お魚、
    ご自身で捕獲し、お店の2階で泥抜きし、
    餌もあげて飼育、そして大切に提供します。


    とても驚きました。

    上記で紹介した食材は何回か通ってやっと食べられる
    特別メニューです。
    通ったらいいことあるかも!?とのこと。

    スパイスは本場中国のものを使用。

    山椒の匂いを嗅がせていただきました。

    柑橘の匂いがしいつもとは違うと、

    素人の私でもわかるほどです。

    素晴らしい店長とお父様が作り上げた
    美味しいだけではなく、心が温かくなるお店。
    ぜひ行ってみてください。

    詳細はインスタへ↓

    詳しくはこちら